Wii Uの失敗は、Switchにとって大きな成功となった。前のコンソールは最も売れなかったが、ユニークなゲームが多数存在し、任天堂はこれらのゲームをSwitchに移植して多くの新しいユーザーに届けている。Switchのベストセラーゲーム「マリオカート8デラックス」は、Wii Uのクラシックのアップデート版である。
さらに、次世代コンソールが登場する中、Wii Uは未だに注目すべきタイトルを提供し続けている。それが、探索が待たれる大規模なSF RPG「ゼノブレイドクロニクルズX」である。
「ゼノブレイドクロニクルズX」は2015年に初めて発売され、宇宙船がエイリアンの侵略後に地球を離れ、未開の惑星ミラに墜落する物語が描かれている。プレイヤーは入植過程の一部で、墜落した船は「ニュー・ロサンゼルス」と呼ばれる都市になっている。Xは他のシリーズと比べてハードSF的な設定であり、独立した体験ができる。
ストーリーの展開は複雑だが、Xの魅力はミラの広大で奇妙な世界にある。恐竜のような巨大生物や、空を patrolする脅威が生息している。生物は野生のように感じられ、多くはプレイヤーを攻撃せず、美しさを楽しむ余地を提供する。
ミッションのほとんどは探索に関連しており、ビーコンを設置することで地図情報を詳しく把握できる。このシステムは「ゼルダの伝説」に似ている部分があり、両者の開発会社モノリスソフトが関与しているため、納得できる。
ただし、Xを楽しむには多くの忍耐も必要で、複雑なシステムとレベル上げが求められる。またゲームは最初の数時間がチュートリアルのように感じられるため、進行が遅くなることがある。
しかし、特定のプレイヤーにとっては、この面倒さを乗り越える価値がある。10年経った今でも、ゼノブレイドクロニクルズXの壮大なSF探索の感覚は唯一無二であり、最終的にはメカスーツも手に入る。Switch版はそれほど変わらないが、素晴らしい世界をポータブルにしたことで、新しい体験を提供している。ゼノブレイドクロニクルズXは3月20日にNintendo Switchで発売される。