スイッチ2の大規模なニンテンドーダイレクトが1週間後に迫る中、コンソールの発売日や初期6か月間に期待される内容について新たな報道が入りました。
インサイダーゲームによると、任天堂はスイッチ2を6月に発売する計画であり、マルチフェーズの展開が予定されています。これは、ゲームのリリース戦略が年内でファーストパーティからサードパーティへとシフトすることを意味します。夏のローンチウィンドウではマリオカート9や新しい3Dマリオなどが含まれる可能性があり、秋にはマルチプラットフォームの移植やサードパーティのリリースが続くと報じられています。また、メディアやコンテンツクリエイターは4月上旬にデバイスや一部のゲームを体験する予定です。
報道は詳細が不明瞭ですが、6月の発売ウィンドウはアナリストらの予測とも一致しており、スイッチ2が秋の『グランドセフトオートVI』のリリース前に勢いをつける時間が確保できます。価格やローンチラインナップに関する大きな疑問も残っていますが、来週のスイッチ2ニンテンドーダイレクトで答えが得られると期待されます。
また、4月前に現在のスイッチに関するいくつかの発表が行われるという噂も広まっています。3月は残り数日ですが、同社が現行ハードのオーナーに向けて今後数か月の展望を示すことも考えられます。最近『ゼノブレイドクロニクルズX: デファニティブエディション』が登場した後、スイッチの2025年のロードマップには『メトロイドプライム4: ビヨンド』や『ポケモンレジェンズ: Z-A』しか残っておらず、いずれも発売日が未定です。
任天堂の財務四半期は3月31日に終了しますので、その前にいくつかの控えめな発表を行う可能性もあります。その後、スイッチ2のニンテンドーダイレクトは4月2日午前9時(ET)に予定されています。