マイクロソフトは、Xboxアプリの更新を計画しており、PCにインストールされたすべてのゲームを表示する機能を実装する見込みです。この機能は、SteamやEpic Gamesのタイトルを含んでいます。
このインターフェースのモックアップが、公式ブログ「GDC 2025: Opening a Billion Doors with Xbox」に inadvertently 掲載されましたが、問い合わせ後に画像は削除されました。ただし、鋭い視聴者がそのコピーを取得しました。
画像には、XboxのユーザーインターフェースがTV画面に表示されており、一見普通に見えるものの、よく見るとSteamタブが含まれていることが確認できます。Game PassやRecently Added、Ownedといった項目も表示されています。また、同じインターフェースがタブレットや携帯端末でも見られました。
マイクロソフトがこれらのゲームに適切なラベルを付ける予定であると、The Vergeのトム・ウォーレンは述べていますが、この更新は「初期段階」にあるとのことです。この機能が最終的に実装されるかどうかは不明です。
Eurogamerは、漏洩したUI画像についてマイクロソフトにさらなるコメントを求めています。
さらに、今月初めには、マイクロソフトが2027年に次世代Xbox Series X/Sの後継機を発売する予定であるとの報告がありました。一方で、噂されている携帯型Xboxは今年後半に登場する可能性があります。