ガンホー・オンライン・エンターテインメントアメリカは、もうすぐ発売される「ルナ リマスタード コレクション」についての見解を共有しました。プロデューサーのマティアス・パーガムズによると、チームはどのバージョンを基にリマスターするかを決めるのに苦労しました。ゲームはセガCD版と後のPlayStation版、さらにPSPやモバイル版にも対応しています。最終的にPlayStation版がシリーズを最もよく表していると判断され、このリマスターもPS1版に忠実で、戦闘やストーリーに変更はありません。
このリマスターでは、元の声優による声の演技が重要な要素ですが、新しいキャストが起用されました。パーガムズは、各キャラクターのアイデンティティを新しい声優に保つことが優先事項だったと述べています。また、ルナとルチアが歌う全ての楽曲は再録音され、オリジナルの日本語版に基づいて制作されています。
さらに、オリジナルの作曲家である岩垂徳行が新たに曲を録音し、ゲームの選択画面で流れる「Looking up at TERRA」というタイトルの楽曲も加わっています。ゲームには「バトル中のスピードアップ」や「カスタマイズ可能なAI」など、生活の質を向上させるアップデートも実装されています。また、「ルナ:シルバースターストーリー コンプリート」では新しいインベントリ機能が追加され、統一インベントリシステムとオリジナルの個別キャラクターインベントリの切り替えが可能です。
リマスターモードでは、ゲーム内エフェクトやインターフェースが改善され、カットシーンも修正されています。チームはオリジナルにできるだけ忠実であるよう細心の注意を払っており、画面のアスペクト比も現代のテレビに合わせて更新されています。ガンホーは、オリジナルの開発チームとも定期的に連絡を取り合い、シナリオライターやキャラクターデザイナーも参加しています。
「ルナ リマスタード コレクション」は、開発者にとって愛情のこもったプロジェクトであり、多くのファンにとって夢の実現です。ゲームは2025年4月18日に発売され、フィジカルリリースも当日利用可能です。