日本で開催される「スター・ウォーズ セレブレーション」は、ビットリアクターが開発し、レスポーン・エンターテインメントがプロデュースする未発表の戦略ゲームの始まりの場となります。このターン制タクティクスゲームはスター・ウォーズの宇宙を舞台にしており、4月19日に行われるイベントで「初公開」が約束されています。
公式のスター・ウォーズ セレブレーションのパネルスケジュールは、この戦略ゲームに関する貴重な情報を明らかにしました。EAが3年以上前に、Apex Legendsスタジオのレスポーンが新しい開発者ビットリアクターと共同でスター・ウォーズのタクティクスゲームを作ることを発表して以来、多くの情報が公開されていませんが、ビットリアクターは昨年、別のスター・ウォーズFPSがキャンセルされた後も、開発が進行中であることを確認しています。
このスター・ウォーズの戦略ゲームは、ビットリアクターにとって初めてのゲームとなります。しかし、スタジオはウェブサイト上で、チームが「XCOM」や「Civilization」、「Gears of War」、「Elders Scrolls Online」など、成功したゲームを共同で開発してきた実績を誇っています。
また、このスター・ウォーズの戦略ゲームは、スター・ウォーズ セレブレーションでパネルを受ける唯一のビデオゲームとしてリストされています。ディズニーとルーカスフィルムは、「スター・ウォーズ エクリプス」や第3作目のスター・ウォーズジェダイエントリーなど、他のタイトルの開発も進めています。一方で、「スター・ウォーズ ハンター」は今年後半に終了する予定です。
先月、ルーカスフィルムの社長キャスリーン・ケネディが引退するとの報道があり、今後のスター・ウォーズゲームの製作に変化が生じる可能性があります。